MAZDA
アクセラスポーツ 15S 純正HDDナビ フルセグ ETC HIDライト オートライト フォグ 純正16AW 革巻きステア ステアスイッチ プッシュスタート&スマートキー DVD再生 ミュージックサーバー 盗難防止装置
本体価格 45.8万円 |
年式 23年 |
走行距離 68,543 km |
車検 R4年10月 |
修復歴 無 |
排気量 1,500 cc |
---|
Car Spec
年式 (初年度登録) |
23年 | 走行距離 | 68,543km |
---|---|---|---|
車検有無 | R4年10月 | 修復歴 | 無 |
エンジン種別 | ガソリン | ミッション | CVT |
排気量 | 1,500 cc | ハンドル | 右 |
色 | ベロシティレッドマイカ | 駆動形式 | 2WD |
ドア数 | 5ドア | 乗車定員 | 5名 |
リサイクル料 | リ済別 | 車台末尾番号 | 0477 |
基本装備
- パワステ
- パワーウィンドウ
- ETC
- エアコン・クーラー
- Wエアコン
- キーレス
- スマートキー
その他諸元データ
型式 | DBA-BL5FW | 車両重量 | 1,250 kg |
---|---|---|---|
長さ | 446 cm | 幅 | 175 cm |
高さ | 146 cm | 10・15モード燃費 | 18.4 km/l |
外装
- ヘッドライト:ディスチャージドランプ
- サンルーフ・ガラスルーフ
- アルミホイール
- フルエアロ
- ローダウン
- リフトアップ
- スライドドア:
内装・インテリア
- 3列シート
- 本革シート
- 電動シート
- ベンチシート
- フルフラットシート
- シートエアコン
- シートヒーター
- オットマン
- ウォークスルー
カーナビ・カーTV
- カーナビ: HDD
- TV: フルセグ
- 映像:
- オーディオ:
- ミュージックプレイヤー接続可
安全装置・搭載技術
- カメラ:
- 全周囲カメラ
- 電動リアゲート
- ABS
- 横滑り防止装置
- 盗難防止装置
- 衝突被害軽減ブレーキ
- パーキングアシスト
- エアバッグ
- 後席モニター
- アイドリングストップ
- 障害物センサー
- クルーズコントロール
- 過給器設定モデル
状態
- 禁煙車
- ワンオーナー
- 登録(届出)済未使用車
仕様
- 寒冷地仕様
- エコカー減税対象車
- キャンピングカー
- 福祉車両
- 正規輸入車
スポーツコンパクトの2代目マツダアクセラシリーズ。バリエーションには初代モデル同様、5ドアハッチバック「アクセラスポーツ」、4ドア「アクセラ」セダン、チューニングスポーツ「マツダスピードアクセラ」を設定。今回、マイナーチェンジを行い、デミオに続いて新世代技術「スカイアクティブ テクノロジー」を採用。新型エンジン「SKYACTIV-G 2.0」と新型変速機「SKYACTIV-DRIVE」を初搭載したグレードをラインアップする。直列4気筒の1.5Lと2L、マツダスピードアクセラには2.3Lターボの3ユニットを搭載。アイドリングストップ機構「i-stop」は、再始動時の燃料消費量を減らすとともに、作動頻度を高めている。「15S」「15C」「20E(4WD)」は燃費の良い運転かどうかを表示するエコゲージをメーター中央部に装着。新しく追加された「20S-スカイアクティブ」「20C-スカイアクティブ」「20E-スカイアクティブ」には高効率のSKYACTIV-G 2Lエンジンと効率の良いSKYACTIV-DRIVEを組み合わせたほか、アンダーカバー、空力効果を考慮したサイレンサー形状の採用等空力性能を大幅に向上し、低転がり抵抗タイヤ(15インチ)を設定するなどして20km/Lの優れた燃費性能を実現。また空力性能を向上する新デザインのフロントバンパーを装備(マツダスピードアクセラを除く)。空力性能を高め(Cd値:スポーツ0.28、セダン0.26)、新しいフロントグリルデザインを採用している。ボディーカラーには、新色スカイブルーマイカを含む全7色のボディカラーを用意(マツダスピードアクセラはベロシティレッドマイカなど全4色)。黒色の新しいシート生地の採用や、ブラックのパネル(1.5リッターエンジン車を除く)をセンターコンソールに設定するなどしている。そのほか、全車「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)」認定を取得しており、「15S」と「15C」は「平成22年度燃費基準+15%」を達成し、エコカー減税に適合車となる。
掲載店:URBAN BREATH 本社米子店